ハンガリーの踊り (白鳥の湖) より
Dance of Hungary 《Swan Lake》


演奏:マリインスキー劇場管弦楽団
作曲:ピョートル・チャイコフスキー


URLは下記の通り変更しました。
https://arisada.wjg.jp/central_europe/Danse_Hongroise.html

 19世紀ロシアを代表する作曲家ピョートル・ チャイコフスキーによるバレエ音楽《白鳥の湖》の中の1曲で、〈ハンガリーの踊り〉は、第3幕の様々な国の民族舞踊が繰り広げられるシーンの中で、最初を飾る曲。 チャイコフスキーは、ハンガリーの音楽、「チャールダーシュ」(酒場風という意味) を取り入れ、 異国情緒を表している。 この曲は、ロシアの名門劇場、マリインスキー劇場を世界的な地位にまで押し上げた立役者、ヴァレリー・ゲルギエフの指揮により、劇場付オーケストラの演奏で収録されている。 尚、マリインスキー劇場は、《白鳥の湖》の初演が行われたことでも知られている。

日本では、チャールダーシュの代表曲として、モンティのチャールダーシュ ( )が有名。

home