八木遺跡公園

URLは下記に変更になりました。
https://arisada.wjg.jp/iseki/

八木遺跡公園は、明石市の屏風ヶ浦海岸に位置する公園で、近くにある明石原人や明石象の化石発掘地にちなんで、平成16年春にオープンされました。 山陽電車の中八木駅から徒歩で約5分、JR大久保駅南口から(たこ)バス利用で約23分の位置にあります。 公園には滑り台などの遊具、水飲み場、手洗い場、小川、トイレなどが設備が整っており、家族連れでも充分、楽しむことが出来ます。 また、公園の直ぐ南側では淡路島を望む事が出来、晴れた日には四国や小豆島、家島などの島影を望む事が出来る、すばらしいロケーションに位置しています。 すぐ下の屏風ヶ浦海岸へ下りれば、広い砂浜で、リクレーションなど、様々なイベントを楽しむ事が出来ます。。

所在地 〒674-0063
兵庫県明石市大久保町八木80番1


八木遺跡公園
八木遺跡公園とその周辺
八木遺跡公園でのイベント
駐車場について

Taco(たこ)バスについて(路線図、時刻表、運賃など)
山陽電車について (鉄道路線時刻表運賃など)

八木遺跡公園中央出入り口 MAP C


八木遺跡公園中央出入口付近からの展望 MAP C



八木遺跡公園東出入り口 MAP B



八木遺跡公園西出入口 ("八木遺跡公園"たこバス停留場) MAP N



屏風ヶ浦 (ビョウブガウラ) にある、明石象化石発掘地への道標
   
 屏風ヶ浦、明石象化石発掘地への経路
撮影方向 (北西) MAP c
 屏風ヶ浦、明石象化石発掘地への道標
撮影方向 (北西) MAP d
   
 屏風ヶ浦、明石象化石発掘地への道標
撮影方向 (北西) MAP d
 屏風ヶ浦、明石象化石発掘地への道標
撮影方向 (南南西) MAP d
   
  屏風ヶ浦、明石象化石発掘地への道標
撮影方向 (南南西) MAP d
この道の突き当たりに、屏風ヶ浦海岸への
下り階段がある。
撮影方向 (南南西) MAP e
   
右手の階段を下りると、
 屏風ヶ浦、明石象化石発掘地に通じている。
撮影方向 (南) MAP f
播磨サイクリングロード、八木遺跡公園、
明石象化石発掘地、及び明石原人腰骨
発見地 (600m) への案内図。 
撮影方向 (南) MAP f
   
 屏風ヶ浦、明石象化石発掘地への下り階段
撮影方向 (南) MAP g
二段になっている歩道の上段 
撮影方向 (南) MAP h
   
 この階段を下りた右手が明石象化石発掘地
撮影方向 (西北西) MAP i
上段の歩道から南東方向を望む 
この道を南東に100m歩けば、八木遺跡公園に至る。
下段の道は、浜の散歩道 (播磨サイクリングロード) で
同じく、八木遺跡公園に至る。
撮影方向 (南東) MAP j



遺跡公園内に咲いているツツジ(5月) MAP A
遺跡公園内に咲いている芙蓉の花(9月中旬) MAP a
朝に咲き、夕方には萎んでしまうことから、一日花とも呼ばれている。
遺跡公園内に咲いているハマナス(4月、7月中旬) MAP b
和名ハマナスの語源は、浜(海岸の砂地)に生え、熟した果実が甘酸っぱいので、ナシに例えて「ハマナシ(浜梨)」という名が付けられ、それが転訛したとする牧野富太郎が唱えた説が通説になっている。
出典:Wikipedia

<ハマナスは、防犯カメラ設置のため、残念ながら2021年頃?に撤去されています。>

ハマナスと聞けば、 あの "知床旅情" の歌詞を思い浮かべる方も多いのでは?
"知床旅情" 歌:加藤登紀子 作詞・作曲:森繁久彌 



遺跡公園内全景(上段部) MAP L



遺跡公園内設備 MAP L






公園からの眺望 (淡路島方向) MAP J





公園からの眺望(姫路方向) MAP J





公園からの眺望(徳島、香川方向) MAP J
この海岸の沖合では、秋から春にかけて "海のり" の養殖が行われている。


 八木海岸の沖合で行われている、"海のり" の浮流し式養殖
晩秋から春にかけて、海中で海苔を付着、成長させるため、タネ付した網ヒビ (海苔網) を海面近くに沈め、海苔が10cmほどに生長したら、いよいよ海苔摘みの作業が始まる。 現在では海苔摘みと言った感じではなく、船 (もぐり船) に装備された横に長いブレードを回転させて、ヒビの下から海苔を削ぎ落とすように収穫している。 船も現在では、船首側と船尾側にスラスターが取り付けられており、船体は前進 (後退) 中でなく、舵が効かない状態でも、その位置で方向を変える事が出来る。
https://youtu.be/2ilgBa6jdaY





公園からの眺望 (屏風ヶ浦海岸) MAP J




公園下段への遊歩道 MAP G





公園下段への遊歩道 MAP G

公園下段および遊歩道 MAP G



東方向 (前方の島影は淡路島) MAP G
公園下段は浜の散歩道(播磨サイクリングロード)へ通じている MAP G
公園下段は浜の散歩道(播磨サイクリングロード)へ通じている MAP G
公園下段は浜の散歩道(播磨サイクリングロード)へ通じている MAP G





八木遺跡公園からの夕景 (屏風ヶ浦海岸) MAP J

八木遺跡公園
八木遺跡公園とその周辺
八木遺跡公園でのイベント

次へ