旅の栞 (スペイン)
6月26日 (地図)
マドリッド [Madrid]
王宮 [Palacio Real] (地図)
2024年5月31日(金)10:00をもちましてURLは下記の通り変更になります。
https://arisada.wjg.jp/spain/newpage30.html
王宮 [Palacio Real] 現在王宮のある場所には、1083年にキリスト教徒がマドリッドを奪還するまでイスラム教徒の城塞があった。 その後、城塞は国王の居城となっていたが、1734年のクリスマスに火災に遭い、多くの美術品と共に焼失してしまった。 フランスのヴェルサイユ宮殿で生まれ育ったブルボン王朝第1代の国王フェリペ5世は、焼失したハプスブルク王家の宮殿跡に、フランス・イタリア風の王宮建設を命じた。 新宮殿の設計にはイタリアの建築家フィリッポ・ユヴァラ [Filippo Juvarra] が招かれたが、着工前に死んでしまったため弟子のイタリア人フアン・バウティスタ・サケッティ [Juan Bautista Sacchetti] が受け継ぎ、スペイン人のベントゥーラ・ロドリゲス [Ventura Rodríguez] やイタリア人のフランシスコ・サバティーニ [Francesco Sabatini] なども参加して、1764年に完成した。 建築様式は古典主義的なバロック様式が中心。 現国王一家は郊外のサルスエラ宮に住んでいるので、公式行事などに使用されるとき以外は一般に公開されている。 (王宮内部は撮影禁止) ![]() 演奏 (ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団) ![]() |
|
![]() |
|
王宮 [Palacio Real] (13:09) 「南西方向」MAP Lay. 2 A |
|
![]() |
![]() |
王宮 [Palacio Real] (13:10) 「南西方向」MAPLay. 2 A |
王宮 [Palacio Real] 」 (13:11) 「南西方向MAPLay. 2 A |
![]() |
|
王宮 [Palacio Real] (13:12) 「南西方向」MAPLay. 2 A |
|
![]() |
![]() |
昼食のためレストランへ (13:14) 「東方向」MAPLay. 2 B |
昼食のためレストランへ (13:15) 「南東方向」MAPLay. 2 C |
![]() |
![]() |
レストラン入口 (13:18) 「東方向」MAPLay. 2 D |
レストラン入口 (13:18) 「北北東方向」MAPLay. 2 D |
![]() |
![]() |
レストラン・パエリア・リアル [Restaurante La Paella Real] (13:18) MAPLay. 2 D |
|
![]() |
|
レストラン・パエリア・リアル [Restaurante La Paella Real] (13:25) MAPLay. 2 D |
|
![]() |
|
レストラン・パエリア・リアル [Restaurante La Paella Real] (13:46) パエリア (パエージャ) [Paella] は、元々バレンシア語でフライパンを意味していたが、バレンシア地方以外にこの調理器具を用いた料理法が伝わる内に、調理器具より料理の名称としてスペイン人全体や他国民に浸透していった。 パエジェーラと呼ばれる専用のパエリア鍋(両側に取っ手のある平底の浅くて丸いフライパン)で調理する米料理で、たっぷりの具を炒めて、米と水、黄色の着色料としてサフランを加えて炊き上げる。 この際、日本のように蓋をせず(いわば具を蓋の代わりにする)に炊きあげるのが一般的。 調理に使う具によって様々な種類のパエリアがある。 MAPLay. 2 D |
|
![]() |
|
レストラン・パエリア・リアル [Restaurante La Paella Real] (13:48) 出来上がったパエリアは、客席でお皿に盛り分けられる。 MAPLay. 2 D |
|
![]() |
![]() |
シーフードのパエリア (13:50) MAPLay. 2 D |
デザート (14:09) MAPLay. 2 D |
![]() |
|
レストラン・パエリア・リアル前にて (14:33) 「北東方向」MAPLay. 2 D |
|
![]() |
|
イサベル広場 [Plaza de IsabelⅡ] (劇場の後方) から見た、王立劇場 [Teatro Real] (14:34) 1850年に完成した歌劇場。 オペラのほか、バレエやクラシックコンサートが行われる。 「西方向」MAPLay. 2 E |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レブティック・パント [Lepanto] 店内 (15:24-15:26) MAPLay. 2 F |
|
![]() |
|
ブティック・レパント [Lepanto] の入口 (15:25) 「南東方向」MAPLay. 2 F |
|
![]() |
|
ブティック・レパント前のラマレス広場 [Plaza de Ramales] (15:28) 「東方向」MAPLay. 2 F |
|
![]() |
|
レケナ通り [Calle de Requena] (15:29) 正面前方は、王宮とアルムデナ大聖堂の間にあるアルマス広場 [Plaza de Armas] 、右手にはレパント庭園がある。 「西方向」MAPLay. 2 G |
|
![]() |
|
バイレン通り [Calle de Bailén] とオリエンテ広場 [Plaza de Oriente] (15:30) 左手に見えるのは王宮、右手に見えるのは、レパント庭園 [Jardines Lepanto] 。 「北方向」MAPLay. 2 H |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] (15:34) 「西方向」MAPLay. 2 I |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] から王宮 [Palacio Real] を望む (15:34) 「北方向」MAPLay. 2 I |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] から王宮 [Palacio Real] を望む (15:35) 「北方向] MAPLay. 2 I |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] (15:35) 「東方向」MAPLay. 2 I |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] から王宮 [Palacio Real] を望む (15:36) 「北北東方向] MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] からカサ・デ・カンポ [Casa de Campo] を望む (15:36) 王宮は広大な庭園カサ・デ・カンポ [Casa de Campo] を見下ろす絶好の位置にある。 「南西方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] からカサ・デ・カンポ [Casa de Campo] を望む (15:36) 王宮は広大な庭園カサ・デ・カンポ [Casa de Campo] を見下ろす絶好の位置にある。 「西方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] からカサ・デ・カンポ [Casa de Campo] を望む (15:37) 王宮は広大な庭園カサ・デ・カンポ [Casa de Campo] を見下ろす絶好の位置にある。 「北西方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] の西側回廊 (15:37) 「北方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場からアルムデナ大聖堂を望む (15:37) サンタ・マリア・ラ・レアル・デ・ラ・アルムデナ大聖堂 [Santa María la Real de La Almudena] 。 「南東方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] から王宮 [Palacio Real] を望む (15:38) 「北東方向]MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] (15:38) 「東方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
アルマス広場 [Plaza de Armas] (15:38) 「南東方向」MAPLay. 2 J |
|
![]() |
|
サンタ・マリア・ラ・レアル・デ・ラ・アルムデナ大聖堂 [Santa María la Real de La Almudena] (15:41)
「南方向」MAPLay. 2 I |
|
![]() |
![]() |
Souvenir shop (16:45) MAPLay. 2 K |
入口にあるセキュリティー・システム (16:45) MAPLay. 2 K |
![]() |
![]() |
出入口付近 (16:48) MAPLay. 2 K |
|
![]() |
![]() |
出入口付近 (16:49) MAPLay. 2 K |
アルムデナ大聖堂「南南東方向」 (16:51) MAPLay. 2 L |
![]() |
|
サンタ・マリア・ラ・レアル・デ・ラ・アルムデナ大聖堂 [Santa María la Real de La Almudena] (16:51)
711年にイベリア半島にイスラム教徒が侵入し、マドリッドが占領されたとき、破壊を恐れて城壁 (アラビア語でアルムダイナ) に隠された聖母像がおよそ370年後に奇跡的に見つかり、その城壁の跡地に建てられたことが大聖堂の名前の由来。 2004年5月22日、スペインのフェリペ皇太子と民間出身の妃レティシアの挙式が行われたのが、このアルムデナ大聖堂。 日本の皇太子さまも招待され1400人もの来賓に見守られる中、華やかに式は執り行われた。 なお大聖堂の反対側には王宮が建っている。 「南西方向」MAPLay. 2 L |
|
![]() |
|
バイレン通り [Calle de Bailén] とオリエンテ広場 [Plaza de Oriente] (16:52) 左手は王宮、右手には遠方からプラサ・デ・カンポ庭園、オリエンテ広場、レパント庭園と緑地が列なる。 「北方向」MAPLay. 2 M |
|
![]() |
![]() |
バイレン通りとオリエンテ広場 (16:52) 「北方向」MAPLay. 2 M |
バイレン通り [Calle de Bailén] (16:53) 「北方向」MAPLay. 2 M |