旅の栞(スイス)
7月21日
2024年5月31日(金)10:00をもちましてURLは下記の通り変更になります。
https://arisada.wjg.jp/switzerland/newpage6.html
サン・モリッツ[Saint Moritz] スイスの南東部、グラウビュンデン州にあり、サン・モリッツ湖を中心にした標高1775mにあるスイスを代表するリゾートで、町の主要部はサンモリッツ湖の北西部に位置している。 約3000年前から鉱泉で知られ、温泉保養地として開けてきた。 1928年と1948年の2回にわたり冬季オリンピックが開催され、世界でも有名なスキーリゾートとして知られている。サン・モリッツはフランス語では "Saint Moritz" 、ドイツ語では "Sankt Moritz" 、ロマンシュ語では "San Murezzan" と表記される。 |
|
![]() |
|
ホテル バーレン [HOTEL BÄREN] の周辺を散策 "BÄREN" は熊を意味する」(08:26)「北東」MAP ![]() |
|
![]() |
|
マイシュトラ通り[Via Maistra] (08:26)「南」MAP ![]() |
|
![]() |
|
近くのゴルフ場にて (08:29)「西北西」MAP ![]() |
|
![]() |
|
ホテル バーレン [HOTEL BÄREN] (08:37)「北東」MAP ![]() 左の通りは マイシュトラ通り [Via Maistra]、 BÄRENは熊を意味する。外壁には スグラッフィート[Sgraffito]が施されている。スグラッフィート[Sgraffito]は「掻き取る」という意味のイタリア語。 陶器にも使われるこの技法は、ルネサンス期のイタリアからもたらされた。 まずはグレーやベージュなどの色をした壁の上に石灰乳を塗る。生乾きの状態の間に、地肌が模様になるように石灰乳をへらで掻き取ることによって描く。 エンガディン地方で多く見られる民家装飾。 |
|
![]() |
|
エンガディン通り [Engadinstrasse] (09:53)「北北西」MAP ![]() バスにてディアボレッツァ [Diavolezza] に向かう左車窓からツェレリーナ [Celerina] の町が見える。 |
ディアボレッツァ[Diavolezza] ベルニナ線ディアヴォレッツァ [Bernina Diavolezza] 駅の先にある乗り場から、125人乗りの大型キャビンの空中ケーブルで約10分。 100年以上の歴史を誇る伝統の路線が今も感動的なアルプスの世界へと誘う。 山頂は、万年雪をかぶったピッツ・ベルニナ [Piz Bernina] やピッツ・パリュ [Piz Palü] など4000m級の名峰と氷河が広がる白銀の世界を堪能できる。 尚、ベルニナ線 [Bernina] は、2008年7月に世界遺産に登録された。 行きは、サンモリッツからバスで、帰りはベルニナ線鉄道でサンモリッツに戻る。 |
||
![]() |
||
峠越えのバスからベルニナアルプスを望む (10:02)「南南西」MAP ![]() 左がピッツ・パリュ [Piz Palü 3905m] 、右がピッツ・ベルニナ [Piz Bernina 4049m] 。 |
||
![]() |
||
峠越えのバスからベルニナアルプスを望む (10:03)「南南西」MAP ![]() 左からピッツ・パリュ [Piz Palü 3905m] 、ピッツ・ベルニナ [Piz Bernina 4049m] 、ピッツ・モルテラッチ [Piz Morteratsch 3751m] 。 |
||
![]() |
||
ディアボレッツァ・ロープウェー乗り場 、2093m (10:09)「南南東」MAP ![]() ベルニナ・ディアボレッツァ駅の駐車場から徒歩でロープウェー乗り場へ向かう。 |
||
![]() |
||
ロープウェー乗り場へ徒歩で向かう (10:10)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
中央に見える山をロープウェイ中で超えると、ベルニナアルプスが見えてくる (10:10)「南南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ディアヴォレッツァ [Diavolezza] 展望台へロープウェイで向かう (10:13)「南南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
125人乗りのロープウェイの大型キャビン内 (10:23)「南南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ディアヴォレッツァ [Diavolezza 2978m] 展望台ロープウェー頂上駅 (10:36)「北」MAP ![]() |
||
![]() | ||
ディアヴォレッツァ [Diavolezza] 展望台からの眺望 (10:36)「南西」MAP ![]() 左から、ピッツ・ズポ [Piz Zupò 3996m] (MAP) 、ピッツ・ベルニナ [Piz Bernina 4049m] (MAP) 、ピッツ・モルテラッチ [Piz Morteratsch 3751m] (MAP) 。 手前の氷河は、パースグレチャー [Persgletscher] 。 又は、ヴァドレット・ペルス [Vadret Pers] (MAP) と呼ばれる。 |
||
![]() |
||
右端はディアヴォレッツァ [Diavolezza] 展望台 (10:38)「南西」MAP ![]() 左から、ピッツ・ズポ [Piz Zupò 3996m] (MAP) 、中央 ピッツ・ベルニナ [Piz Bernina 4049m] (MAP) 、その右 ピッツ・モルテラッチ [Piz Morteratsch 3751m] (MAP) 。 |
||
![]() |
||
ディアヴォレッツァ [Diavolezza] (MAP) 展望台全景 (10:38)「西北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ディアヴォレッツァ [Diavolezza] 展望台ロープウェー乗り場 (MAP) (10:38)「北北西」MAP ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(10:38)「南南西」MAP ![]() |
(10:38)「西」MAP ![]() |
(10:39)「北北東」MAP ![]() 中央の尖った岩山は、ピズアルブ [Piz Alv] (MAP) 。 |
![]() |
![]() |
![]() |
(10:39)「東」MAP ![]() 前方の黒い山は、ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) 、手前の左へ傾斜した斜面は、ディアヴォレッツァ・氷河 [Diavolezza Gletscher] 。 |
(10:40)「北北東」MAP ![]() 中央の尖った岩山は、ピズアルブ [Piz Alv] (MAP) 。 |
(10:40)「南」MAP ![]() 中央の山は、ピーツ・パリュ [Piz Palü] (MAP) 。 |
![]() |
||
左手前の黒い山は、ピーツ・トロヴァート [Piz Trovat 3146m] (MAP) 、その後ろの黒い山は、ピ・ダルラ [Piz Arlas 3367m] (MAP) 、その右の白い山は、ピッツ・カンブレナ [Piz Cambrena 3607m] (MAP) 、その右はピッツ・パリュ [Piz Palü 3900m] (MAP) (10:41)「南南東」MAP ![]() そこから流れ出す氷河は、パースグレチャー [Persgletscher] 又は、ヴァドレット・ペルス [Vadret Pers] と呼ばれる。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(10:43)「南西」MAP ![]() 手前の、左から右に横たわる氷河は、パースグレチャー [Persgletscher] 又は、ヴァドレット・ペルス [Vadret Pers] (MAP) と呼ばれる。 |
(10:43)「西北西」MAP ![]() 手前から向こうへ流れるヴァドレット・ペルス氷河と左上から右へ流れるモルテラッチ氷河 [Morteratschgletschr] (MAP) との合流点 (MAP) 。 |
(10:44)「南南西」MAP ![]() パースグレチャー [Persgletscher] 。 又は、ヴァドレット・ペルス [Vadret Pers] (MAP) と呼ばれる。 |
![]() |
||
展望台から東南東にある黒い山は、ザス・クヴェダー [Sass Queder 3066m] (MAP) (10:45)「東北東」MAP ![]() 左に傾斜した手前の雪原は、ディアヴォレッツァ・氷河 [Diavolezza Gletscher] (MAP) 。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(10:45)「北西」MAP ![]() |
(10:46)「西」MAP ![]() |
(10:46)「南西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(10:46)「南西」MAP ![]() |
(10:47)「東北東」MAP ![]() |
(10:47)「北東」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(10:48)「北北東」MAP ![]() 中央の尖った岩山は、ピズアルブ [Piz Alv] (MAP) 。 |
(10:48)「北北東」MAP ![]() |
(10:52)「南南西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(10:54)「西南西」MAP ![]() |
(10:54)「北」MAP ![]() |
(10:56)「北北西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(10:59)「北」MAP ![]() |
(11:05)「南南東」MAP ![]() 手前右の山は、ピーツ・トロヴァート [Piz Trovat 3146m] (MAP) 。 |
(11:05)「南西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(11:05)「西北西」MAP ![]() |
(11:08)「北西」MAP ![]() 右の黒い山は、ピ・ダルラ [Piz Arlas 3367m] (MAP) 。 |
(11:09)「西南西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(11:10)「西南西」MAP ![]() |
(11:10)「西南西」MAP ![]() |
(11:11)「西南西」MAP ![]() |
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) からの眺望 (11:11)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) からの眺望、中央やや右が展望台 (11:12)「西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) からの眺望 (11:12)「西南西」MAP ![]() 左手前の黒い山は、ピーツ・トロヴァート [Piz Trovat 3146m] (MAP) 。 |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) にて (11:12)「南」MAP ![]() 手前右の黒い山は、ピーツ・トロヴァート [Piz Trovat 3146m] (MAP) 、その左後方にピ・ダルラ [Piz Arlas 3367m] (MAP) 、その右の白い山は、ピッツ・カンブレナ [Piz Cambrena 3607m] (MAP) 、その右はピッツ・パリュ [Piz Palü 3900m] (MAP) 。 |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) からの眺望 (11:12)「北北西」MAP ![]() 左手に見えるカーキ色の建物は、ディアヴォレッツァ [Diavolezza] 展望台ロープウェー乗り場 (MAP) 。 |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) にて (11:12)「北」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) にて (11:12)「南南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) にて (11:12)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) の頂上にて (11:13)「西南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) の頂上にて (11:14)「西南西」MAP ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(11:14)「西北西」MAP ![]() |
(11:14)「東南東」MAP ![]() |
(11:15)MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(11:15)「東」MAP ![]() |
(11:16)「南」MAP ![]() |
(11:17)「北西」MAP ![]() |
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) から下山、展望台へ向かう「前方はペルス氷河」(11:17)「南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] (MAP) から下山、展望台へ向かう (11:21)「西」MAP ![]() 右手前の、右に傾斜した雪原は、ディアヴォレッツァ・氷河 [Diavolezza Gletscher] (MAP) 。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(11:22)「南南西」MAP ![]() |
(11:23)「南西」MAP ![]() |
(11:24)「西北西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(11:26)「南西」MAP ![]() |
(11:26)「南西」MAP ![]() |
(11:27)「西北西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(11:28)「西南西」MAP ![]() |
(11:30)「西北西」MAP ![]() |
(11:30)「南南西」MAP ![]() |
![]() |
||
ザス・クヴェダー [Sass Queder] から下山し、展望台へ向かう (11:30)「南南西」MAP ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(11:30)「南南東」MAP ![]() |
(11:31)「北」MAP ![]() |
(11:32)「南西」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(11:32)「南」MAP ![]() |
(11:33)「東」MAP ![]() |
(11:34)「南」MAP ![]() |
![]() |
||
パノラマ写真 ベルニナアルプスと展望台 (11:35)「西北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ペルス氷河 [Vadret Pers] とベルニナアルプス (11:35)「西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
展望台 (11:35)「北西」MAP ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(11:37)「西南西」MAP ![]() |
(11:37)「西南西」MAP ![]() |
(11:41)「南」MAP ![]() |
![]() |
||
展望台レストラン内からの眺望 (11:51)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・パリュ [Piz Palü] (MAP) (12:47)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
手前の黒い山は、ピーツ・トロヴァート [Piz Trovat 3146m] (MAP) 。 後方右の山は、 ピッツ・カンブレナ [Piz Cambrena 3603m] (MAP) (12:47)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
左から、、ピッツ・ズポ [Piz Zupò 3996m] (MAP) 、その右の小さなピークは、ピッツ・ベルニナ [Piz Bernina 4049m] (MAP) 、その右手は、ピッツ・モルテラッチ [Piz Morteratsch 3751m] (MAP) (12:48)「西南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
展望台レストラン (12:48)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
手前のペルス氷河 [Vadret Pers] と交差するモルテラッチ氷河 [Vadret da Morteratsch] (12:49)「西南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・パリュ [Piz Palü 3905m] (MAP) (12:49)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(12:50)「南」MAP ![]() |
(12:50)「南」MAP ![]() |
(12:51)「西」MAP ![]() |
![]() |
||
左はピッツ・パリュ [Piz Palü 3905m] (MAP) 、右はベラヴィスタ [Bellavista 3922m] (MAP) (12:51)「南南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ベルニナアルプスと氷河 (12:55)「南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
Bernina-Diavolezza ロープウェー (13:02)「北」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ディアヴォレッツァ [Diavolezza 2978m] 展望台ロープウェー頂上駅 (13:05)「南南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ベルニナアルプスと氷河 (13:05)「西南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
下山途中、ロープウェーから「北西方向 (サンモリッツ方向) 」(13:31)「西北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェー駅から Bernina Diavolezza駅 へ向かう (13:37)「西北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェー駅 (後方撮影) (13:38)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
世界遺産に登録されたベルニナ線の "ベルニナ・ディアボレッツァ駅"「サンモレッツ方向」(13:38)「西北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ベルニナ・ディアボレッツァ駅、左後方の建物はロープウェー駅 (13:39)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ベルニナ・アルプス方向 (13:39)「南西」MAP ![]() |
サンモレッツ方向 (13:40)「西」MAP ![]() |
サンモレッツ方向 (13:40)「西北西」MAP ![]() |
![]() |
||
ベルニナ線のベルニナ・ディアボレッツァ駅 [Bernina Diavolezza] (13:54)「東」MAP ![]() 世界遺産に登録されたベルニナ線はイタリアのティラーノ [Tirano] からスイスのサン・モリッツ [Saint Moritz] に至る鉄道路で、氷河や湖を間近に見ながらダイナミックな景色の変化を楽しむことができる。 この電車で再びサン・モリッツ [Saint Moritz] へ向かう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(13:56)「東南東」MAP ![]() |
(13:59)「東南東」MAP ![]() オヴァ・ダ・ベルニーナ [Ova da Bernina] (ベルニナ川) 。 因みに、"Ova" は、ロマンシュ語で "水" を意味する。 |
(14:00)「東」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(14:01)「南南西」MAP ![]() |
(14:01)「南」MAP ![]() |
(14:02)「南」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(14:03)「北東」MAP ![]() |
後方はモルテラッチ [Morteratsch] 駅(14:04「東北東」)MAP ![]() |
(14:06)「南南東」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(14:08)「南東」MAP ![]() |
ポントレジーナ駅 [Pontresina] (14:18)「北」MAP ![]() |
(14:23)「東南東」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(14:23)「東南東」MAP ![]() |
(14:24)「北北東」MAP ![]() |
(14:29)「北北東」MAP ![]() サンモリッツ駅間近。 |
サン・モリッツ [Saint Moritz] スイスの南東部、グラウビュンデン州にあり、サン・モリッツ湖を中心にした標高1775mにあるスイスを代表するリゾートで、町の主要部はサンモリッツ湖の北西部に位置している。 約3000年前から鉱泉で知られ、温泉保養地として開けてきた。 1928年と1948年の2回にわたり冬季オリンピックが開催され、世界でも有名なスキーリゾートとして知られている。 サン・モリッツはフランス語では Saint Moritz 、ドイツ語では Sankt Moritz 、ロマンシュ語では San Murezzan と表記される。 ピッツ・ネイル [Piz Nair 3057m] 360°の展望を満喫できるサン・モリッツを代表する展望台で、ドルフ地区の学校広場の裏手のケーブルカー乗り場からチャンタレラ [Chantarella 2005m] 駅で乗り換えてコルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅まで行き、そこからロープウェーに乗り換えて終点のピッツ・ネイル [Piz Nair] 展望台駅 (3030m) まで行くことが出来る。 ピッツ・ネイル山頂 [Piz Nair 3057m] までは、 ロープウェーを降りて徒歩で5分ほど登ると到達できる。 (ピッツ・ネイルはロマンシュ語で黒い山を意味する ) |
||
![]() |
||
Saint Moritz 駅に帰着 (14:30)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
レーティッシュ鉄道 [Rhätische Bahn] サンモリッツ [Sankt Moritz] 駅 (14:33)「東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
Saint Moritz 駅を後にバスで ピッツ・ネイル [Piz Nair] 行きケーブルカー乗り場へ向かう (14:33)「南南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ケーブルカー [St.Moritz Dorf-Chantrella] から見た サン・モリッツ [Saint Moritz] の町「右車窓」
(15:01)MAP ![]() |
||
![]() |
||
サン・モリッツ [Saint Moritz] の町を後に ピッツ・ネイル [Piz Nair] へ向かう「右車窓」 (15:02)「南東」MAP ![]() 写真の「下中央」に見える尖塔は、 サンモリッツの改革派教会 [Reformierte Kirche St. Moritz] 。 |
||
![]() |
||
ケーブルカー [Chantrella Corviglia] から見たサン・モリッツ [Saint Moritz] の町「左車窓」 (15:12)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
シャンタレラ [Chantrella] 駅から コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅間の風景「右車窓」 (15:12)「北」MAP ![]() |
||
![]() |
||
コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅の手前の風景「右車窓」 (15:14)「北」MAP ![]() |
||
![]() |
||
コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅 (15:20)「西」MAP ![]() ここでロープウェーに乗り換え、ピッツ・ネイル [Piz Nair] へ向かう。 |
||
![]() |
||
コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅 (15:21)「南」MAP ![]() ここでロープウェーに乗り換え、ピッツ・ネイル [Piz Nair] へ向かう。 |
||
![]() |
||
コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅を後にピッツ・ネイル [Piz Nair] へ向かう (15:32)「東」MAP ![]() 下に見える駅が コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅、右に見える谷が エンガディン谷 [Engadin] と サン・モリッツ湖 [St.Morizersee] 。 |
||
![]() |
||
コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅を後にピッツ・ネイル [Piz Nair] へ向かう (15:32)「東南東」MAP ![]() 下に見える駅がコルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅、右に見える谷が エンガディン谷 [Engadin] と サン・モリッツ湖 [St.Morizersee] 。 |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 行きロープウェーからの眺望 (15:34)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 行きロープウェーからの眺望 (15:35)「東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェイ・ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] に到着 (15:38)「東」MAP ![]() ロープウェイのキャビン内から撮影。 |
||
![]() |
||
ロープウェイ・ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] (15:39)MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェイ・ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] からの展望 (15:39)「東」MAP ![]() 中央から右方向に伸びる谷はベルニナ谷 [Val Bernina] 。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
シルヴァプラナ湖 [Silvaplanersee] (15:39)「南」MAP ![]() |
(15:39)「南南西」MAP ![]() |
(15:40)「北東」MAP ![]() |
![]() |
||
エンガディン谷 [Engadin] とシルヴァプラナ湖 [Silvaplanasee] (15:40)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
パノラマ写真 エンガディン谷 [Val Engadin] とシルヴァプラナ湖 [Silvaplanasee] (15:40)「南南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
エンガディン谷 [Engadin] とシルヴァプラナ湖 [Silvaplanasee] (15:41)「南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
パノラマ写真 左の湖はサン・モリッツ湖、右の湖はシルヴァプラナ湖、間にある山並みはベルニナアルプス (15:41)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
くの字型の右上に伸びる谷はベルニナ谷、右下に伸びる谷はエンガディン谷 (15:41)「南東」MAP ![]() 前方に見える山並みは、ベルニナアルプス。 |
||
![]() |
||
シュタインボック (野生のヤギ) 像の眼下には穏やかな景色が広がっている (15:42)「北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェー駅からピッツ・ネイル山頂に向かう途中 (15:44)「東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェー駅からピッツ・ネイル山頂に向かう途中 (後方撮影) (15:45)「南南西」MAP ![]() 写真「中央」の建物は、ピッツ・ネイル [Piz Nair] ロープウェイ駅。 |
||
![]() |
||
ロープウェー駅からピッツ・ネイル山頂に向かう途中 (15:45)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェー駅からピッツ・ネイル山頂に向かう途中 (15:45)「北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ロープウェー駅からピッツ・ネイル山頂に向かう途中 (15:45)「北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂 (15:45)「北北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:45)「南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
パノラマ写真 ピッツ・ネイル[Piz Nair]山頂からの眺望 (15:45)「南南西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:46)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂付近からの眺望 (15:47)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:47)「北北西」MAP ![]() 遠方「中央」に見える尖った山は、ピッツエラ [Piz Ela] 。 |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:47)「北」MAP ![]() |
||
![]() |
||
パノラマ写真 ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:47)「北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:47)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:48)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂からの眺望 (15:48)「南南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂にて (15:48)「北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂にて (15:52)「西北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂から下山途中 (15:53)「東南東」MAP ![]() ロープウェイ・ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] へ向かって下山。 前方に見える山並みは、ベルニナアルプス。 |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル [Piz Nair] 山頂から下山途中 (15:54)「北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイルのシンボル シュタインボック [Steinbock] (15:57)「北東」MAP ![]() シュタインボック [Steinbock] は、グラウビュンデン州の紋章(州旗)にも描かれている州のシンボル。 アルプスの少女ハイジで『大角のだんな』として紹介されている「シュタインボック」はアルプスヤギの一種で、仏語ではブクタン [Bouquetin] 、英語ではアルパイン・アイベックス [Alpine ibex] と呼ばれている。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(15:57)「東南東」MAP ![]() |
(15:57)「東南東」MAP ![]() |
(15:57)「東南東」MAP ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(15:57)「北北東」MAP ![]() |
(15:57)「北北東」MAP ![]() |
(15:57)「北北東」MAP ![]() |
![]() |
||
ピッツ・ネイルのシンボル シュタインボック [Steinbock] (15:58)「東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
グラウビュンデン州のシンボルでもある、シュタインボック [Steinbock] (15:58)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
シュタインボック [Steinbock] の背後からサン・モリッツを望む (15:58)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] (16:00)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] からピッツ・ネイル山頂 (3057m) を望む (16:00)「北」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] (16:02)「北北西」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] を後にロープウェーで下山 (16:02)「東北東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] を後にロープウェーにて下山 (16:13)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
ピッツ・ネイル駅 [Piz Nair 3030m] を後にロープウェーにて下山 (16:15)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
乗り換えの コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅に到着 (16:18)「東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
コルヴィリア [Corviglia 2486m] 駅からケーブルカーにて下山 (16:32)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
途中のチャンタレラ駅でケーブルカーを降り、徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:38)「南南東」MAP ![]() 写真の「左下」から「右下」に向かって続く線路は、サンモリッツへ繋がるケーブルカーの線路。 |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:38)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:45)「南南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:45)「東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:45)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:53)「東南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:54)「南」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう (16:57)「南東」MAP ![]() |
||
![]() |
||
徒歩でサン・モリッツの町へ向かう途中、見かけたアパートメントチェーザ・フトゥーラ「未来の館」 (16:58)「北東」MAP ![]() 茶色の壁面が全部木片のコケラ葺きで覆われており、町並と調和が取れた近代建築物。 設計はイギリスの有名な建築家 ノーマン・フォスター による。 |